





[わおんイベント情報]
♪ わおん♪キャンプ2025 春・初夏編 参加者募集中! ♪
♪ わおん♪自然探検隊2025 参加者募集中 ♪
♪ ウェルネスウォーク2025 参加者募集中 ♪
♪ 旧柏茂会館の修繕寄付募集中! ♪
2025年04月03日
わおん♪キャンプ2025 春・初夏編 ツリーハウスキャンプ1回目の報告
2025/3/29-30
わおん♪キャンプ2025 春・初夏編がはじまりました。
第1弾は、ツリーハウスキャンプ1回目。
【1日目】
朝起きたら、雪が積もっていました!
そんな寒い日でしたが、キャンプスタートです。
最初にオリエンテーションとロープワークの練習を室内で。
ちょうちょ結びをマスターします。


午前中に少し野外に出て、近くの神社でお参りしたのち
ツリーハウスの材料運びをしました。




いったん、柏茂交流会館に戻りお弁当。

午後は、いよいよツリーハウスづくりです。
ツリーハウスにつける滑り台やボルダリングをつくっていきます。



同時に、本体もつくっていきます。



あまりにも寒く、途中で早帰りチームを作りました。
まだ頑張れるという人たちでツリーハウスを完成させ
滑り台とボルダリングを設置しました。



かなり気温が低い中での作業となりました。
柏茂交流会館に戻り、少し休んでから夕食づくりです。
子どもたちは、野菜を切ったり、飯ごうでご飯を炊いたりしました。







夕食を食べ、お風呂に順番に入っている間に
ボードゲームをしたりして、ゆっくり過ごしました。
おやすみなさい。

【2日目】
まずは、朝食づくり。
牛乳パックを使って、ホットドッグづくり。
おいしいホットドッグができました。



今日は思いっきり遊びます。
ツリーハウスにのぼったり、ハンモックやスラックラインで遊んだり
たっぷり楽しみました。






最後はみんなでお片付け。
ツリーハウスをはずして、もとの森に戻します。
最後までみんな頑張りました。
子どもたちの感想より
・ツリーハウスをつくれてうれしかった
・友達ができてにぎやかになって楽しかった
・ごはんをはんごうで炊くのが初めてですごく楽しかった
・どうやったら火がつけられるのか分かった
・結び方が難しかった
・ハンモックがたのしかった
わおん♪キャンプ2025 春・初夏編がはじまりました。
第1弾は、ツリーハウスキャンプ1回目。
【1日目】
朝起きたら、雪が積もっていました!
そんな寒い日でしたが、キャンプスタートです。
最初にオリエンテーションとロープワークの練習を室内で。
ちょうちょ結びをマスターします。
午前中に少し野外に出て、近くの神社でお参りしたのち
ツリーハウスの材料運びをしました。
いったん、柏茂交流会館に戻りお弁当。
午後は、いよいよツリーハウスづくりです。
ツリーハウスにつける滑り台やボルダリングをつくっていきます。
同時に、本体もつくっていきます。
あまりにも寒く、途中で早帰りチームを作りました。
まだ頑張れるという人たちでツリーハウスを完成させ
滑り台とボルダリングを設置しました。
かなり気温が低い中での作業となりました。
柏茂交流会館に戻り、少し休んでから夕食づくりです。
子どもたちは、野菜を切ったり、飯ごうでご飯を炊いたりしました。
夕食を食べ、お風呂に順番に入っている間に
ボードゲームをしたりして、ゆっくり過ごしました。
おやすみなさい。

【2日目】
まずは、朝食づくり。
牛乳パックを使って、ホットドッグづくり。
おいしいホットドッグができました。
今日は思いっきり遊びます。
ツリーハウスにのぼったり、ハンモックやスラックラインで遊んだり
たっぷり楽しみました。
最後はみんなでお片付け。
ツリーハウスをはずして、もとの森に戻します。
最後までみんな頑張りました。
子どもたちの感想より
・ツリーハウスをつくれてうれしかった
・友達ができてにぎやかになって楽しかった
・ごはんをはんごうで炊くのが初めてですごく楽しかった
・どうやったら火がつけられるのか分かった
・結び方が難しかった
・ハンモックがたのしかった