[わおんイベント情報]

♪ わおん♪キャンプ2025 春・初夏編 参加者募集中! ♪
♪ わおん♪自然探検隊2025 参加者募集中 ♪
♪ 第9回こどもしおじり ♪
♪ わおん♪自然ぷち探検隊 参加者募集中 ♪
♪ ウェルネスウォーク2024 参加者募集中 ♪

♪  旧柏茂会館の修繕寄付募集中! ♪

2020年10月17日

げんすけ祭り中止のお知らせ

例年、2月11日に開催している「げんすけ祭り」について
新型コロナウイルス感染症の対策が十分にとれないとの判断から、
来年2月11日のげんすけ祭りを中止といたします。

げんすけ祭りへの参加を予定してくださっていたみなさま
いつも足を運んでくださっているみなさま
ご理解いただきますよう何卒宜しくお願い致します。

一日も早い新型コロナウイルスの終息を願っております。
よろしくお願いいたします。  

Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 15:01Comments(0)げんすけ情報

2020年03月27日

げんすけポロシャツコンテストの締め切り間近!

げんすけポロシャツコンテストの締め切りが近づいてきました!!

げんすけポロシャツコンテストは、
第9回げんすけ祭りで、いただいたポロシャツのデザイン案から、
わおん事務局内で9つの案に絞り、3月末日まで実施しています。

この9つの案で、みなさんに投票をしていただき、
一番多く選ばれたものを実際のポロシャツにしていきたいと思います。

※投票していただいた方のなかから、
 抽選で1名の方に制作したポロシャツをプレゼントいたします


投票はこちらからお願いいたします
https://forms.gle/Hd1PgXuhrWqbTsWq7

投票受付期間:3月末日まで





























投票はこちらからお願いいたします
https://forms.gle/Hd1PgXuhrWqbTsWq7



  

Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 17:06Comments(0)げんすけ情報

2020年03月05日

げんすけポロシャツコンテスト

第9回げんすけ祭りで、げんすけポロシャツコンテストの
デザイン案をたくさんいただきました。
本当にありがとうございました。

わおん事務局内でいただいたデザイン案を9つに絞りました。

この9つの案で、みなさんに投票をしていただき、
一番多く選ばれたものを実際のポロシャツにしていきたいと思います。

投票はこちらからお願いいたします
https://forms.gle/Hd1PgXuhrWqbTsWq7

投票受付期間:3月末日まで





























投票はこちらからお願いいたします
https://forms.gle/Hd1PgXuhrWqbTsWq7



  

Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 08:30Comments(0)げんすけ情報

2020年02月13日

工作やゲーム 親子楽しむ 恒例・げんすけ祭り

2月11日(火・祝)に開催された「第9回げんすけ祭り」について、
市民タイムスに掲載していただきました。


↑クリックすると大きくなります
  
タグ :新聞


Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 18:20Comments(0)げんすけ情報イベント報告

2020年02月12日

第9回げんすけ祭りの報告

2020/2/11

第9回げんすけ祭りをえんぱーくにて開催いたしました。
えんぱーくを活用した交流企画事業として実施しました。

23団体26ブースの出展団体のみなさん。
いろいろな販売物や体験などを提供していただきました。


げんすけも登場しました


ビンゴ大会や抽選会をおこないました


会場の中を広く回ってもらうため、
スタンプラリーやげんすけクエストを行いました


また、塩尻市立図書館によるミニおはなし会も行いました


総勢450名ほどの方に足をお運びいただき、
それぞれに楽しんでいただけたと思います。

出展していただいたみなさま、参加したみなさま、スタッフのみなさま
ありがとうございました。  

Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 18:35Comments(0)げんすけ情報イベント報告

2020年02月10日

第9回げんすけ祭り ブース一覧

明日は、第9回げんすけ祭りです!!
10時から15時まで開催していますので、ぜひ遊びに来てください!

●第9回げんすけ祭りの詳細はこちら
http://waon.naganoblog.jp/e2450976.html

●第9回げんすけ祭りのチラシはこちら
http://waon.naganoblog.jp/e2451150.html

●大抽選会の景品はこちら
http://waon.naganoblog.jp/e2460889.html


会場となる塩尻市市民交流センター(えんぱーく)の3階に、
30を超えるブースが集まります!!

27~30は、わおん♪自然探検隊に参加している子どもたちが企画したブースです。
こちらもぜひお楽しみください!

他にも、図書館によるミニおはなし会が10:30~と14:00~あります。
そして、11:00~と13:30~は、ビンゴ大会、
13:00~と14:45~は、大抽選会もあります。
さらに、今年は、げんすけポロシャツコンテストを開催します。
オリジナルのポロシャツデザインを大募集します!

1~3:HYH.Ribbon
  完全食、発芽珈琲の試食、販売。お楽しみワークショップなど

4:焼き菓子工房 はしばみの実
  クッキー、パウンドケーキ、レアチーズケーキの販売

5:Aimie's Herb Sirokuma
  お好みの味、効能に合わせたハーブティーブレンド体験と販売

6:ラ*シード MM.kitchen
  MM.kitchenキャラ弁教室。キャラおにぎりを作ろう!!

7: アトリエ・グラーヌス
  粘土でカワイイ ドーナツストラップ(1個500円)を作れるよ!

8: 生活クラブ生協 塩尻支部
  国産、無添加、減農薬、こだわりの安心食材~安心できるおいしい食事と仲間づくり

9:NPO法人 グループHIYOKO
  体験(パソコン・iPad・デイジー図書)、ITよろず相談

10:シューティングレンジ・ブルズアイ
  エアガン射撃の楽しさと安全教育を
  大人も子どももみんなでナーフで景品付き射的で勉強

11:相澤農園
  長野市松代町「相澤農園」産の果物を使用した無添加加工品の販売

12:こころの絆創膏 ことばんそうこう
  「こころに届けたい」シール、絵本。ガチャガチャもあるよ!

13:an
  くるくるレインボーのワークショップ、手作りナップサック販売

14:POLA広丘ショップきあらショップ
  無料体験できます。ハンドトリートメント・メーク・新製品!

15:友愈×おいも日和カフェ
  高橋さん自慢のマフィンとチーズケーキの販売

16:ヒータンのパン屋さん
  ベーグル・菓子パンの販売をします

17:ショップSUBAKO
  信州で採れたみつろうで家族で使える万能みつろうクリームを作ります

18:整体院 心-kokoro-
  15分の整体体験♪初めての方、お子さま姿勢相談など大歓迎です

19: 楽学
  お子様でも編めるミサンガ編み体験・手作り和雑貨販売

20・21:マスターマインド
  オリジナルバッグづくり、フードプリンタのデモンストレーション

22:グリーン&ストーン
  天然石やガラスビーズで自分だけのオリジナルアクセサリーを作りましょう

23:PCNしおじり
  子どもによる子どものためのスクラッチプログラミングコーナーです

24:アトリエ花の小径
  トールペイント体験:小さな子どもさんから大人まで10~15分で仕上がります

25:若竹工房
  手のひらサイズのミニブック製作体験と、アクセサリー作り

26:カイロプラティック honu
  体のゆがみ気になっていませんか?姿勢チェック+施術でスッキリ!!

27:リースづくり(AM)/げんすけつり(PM)

28:ダーツ(AM)/リストバンドづくり(PM)

29:げんすけ射的

30:プラ板づくり/げんすけぬりえ

31:クラフト「小鳥のキーホルダーづくり」
  自分だけのかわいい小鳥をつくろう!

32:スタンプラリー景品交換所
  スタンプがたまったら、ここに来てね!

33:げんすけグッズの販売
  げんすけのバッジやエコバッグ、ベーゴマ等

  


Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 12:03Comments(0)げんすけ情報

2020年02月09日

第9回げんすけ祭り 大抽選会の景品紹介!

いよいよ明後日、2月11日(火・祝)は、第9回げんすけ祭りです。

げんすけ祭りで開催する時間限定のおすすめ企画のひとつ
大抽選会での景品を紹介いたします!





今回、初めて登場する賞品もありますので、
ぜひぜひ、大抽選会に挑戦してみてください。

抽選券を手に入れる方法は大きく2つあります!

①スタンプラリーで、スタンプ4個集めるごとに、1枚ずつ抽選券をプレゼント!

②げんすけ祭りの受付で、わおん♪のメールマガジンに申し込みをすると
 抽選券を1枚プレゼント!


ぜひ、たくさんの抽選券を手に入れて、大抽選会にご参加ください。

※大抽選会は、13時からと14時45分から開始します。
 時間によって、抽選券が違いますので、ご注意ください。
※詳しくは、げんすけ祭りの受付でお声がけください
※ビンゴ大会は別の景品を用意しています
※スタンプラリーは他にも景品が当たる玉入れに挑戦することができます(100円)

●第9回げんすけ祭りの詳細はこちら
http://waon.naganoblog.jp/e2450976.html

●第9回げんすけ祭りのチラシはこちら
http://waon.naganoblog.jp/e2451150.html  

Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 11:53Comments(0)げんすけ情報

2020年02月04日

2月11日はげんすけ祭り



来週は、塩尻市市民交流センター(えんぱーく)の3階で
第9回げんすけ祭りを開催します!

↓詳しくはこちらをご覧ください
http://waon.naganoblog.jp/e2450976.html

20を超えるブースが集まり、いろんな体験や
販売もあります。
子どもたちが企画したブースもありますので、
ぜひ遊びに来てください!!

  

Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 16:56Comments(0)げんすけ情報

2020年01月05日

第9回げんすけ祭りのチラシ



2020年2月11日(火・祝)に塩尻市市民交流センター(えんぱーく)の3階で
開催いたします「第9回げんすけ祭り」のチラシです!

裏面には出展団体の情報も掲載していますので、
ぜひご覧ください!!


↑クリックするとチラシをダウンロードできるページに移動します

  


Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 12:03Comments(0)げんすけ情報

2020年01月04日

第9回げんすけ祭り



毎年2月の恒例イベント。
地域で活躍している人たちが集まり、
げんすけのお誕生日を盛り上げるお祭り
「げんすけ祭り」を開催します!




第9回げんすけ祭り

2020年2月11日(火・祝)

時間:10時から15時まで

会場:塩尻市市民交流センター(えんぱーく)3階 市民サロン

スタンプラリーや、ビンゴ大会、大抽選会のほかにも、
こどもも大人も楽しめるブースが多数出展します。

トールペイントの体験や、ミサンガ編み、オリジナルバッグづくり、
ミニお話会やプログラミング体験、射撃体験などの他、
おいしいお菓子やスイーツなどの販売などなど
ご家族で楽しめるコーナーが盛りだくさんです!

わおん♪自然探検隊に参加している
子どもたちが考えた企画もあります!

どなたでも楽しめるイベントです。
事前予約はありませんので、いつでもお気軽にご参加ください!

詳細は随時、このブログで紹介していきます!お楽しみに!!

●第9回げんすけ祭りのチラシはこちら
http://waon.naganoblog.jp/e2451150.html
  


Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 17:53Comments(0)げんすけ情報

2019年10月29日

第9回げんすけ祭り 参加団体募集

第9回げんすけ祭り 出展団体募集のお知らせ

げんすけ祭りは、
こどもたちがもっと元気に輝く地域になることを目指し、毎年開催しています。
例年、家族連れで楽しんでいただく方が多いです。
今年度も、2月11日に開催することが決まりました。



(昨年の様子。約400名の方に足をお運び頂きました。)

・子どもたちの経験や自信につながる「子どものあそびや体験」
・大人がいきいきと過ごせるための「ゆったり癒し」の時間
・心もお腹も満足の「物販」
などのブースを募集しています。
来ていただける方が楽しんでもらえるような空間作りを、ぜひ一緒に楽しみましょう。


【募集内容】
日時:2020年2月11日(火・祝)10時~15時
場所:塩尻市市民交流センター(えんぱーく)3階
出展サイズ:1ブース 横幅200cm×奥行き150cm
出展料金:展示・無料体験…1,000円 
       物販・有料体験…2,000円
出展概要:各ブースに、壁展示用にパネルもしくは壁柱を提供します
      テーブルなど必要なものは、各自ご準備ください
申込締切:12月8日(日)
事前説明会:1月21日(火)13時半~/19時~ の2回実施します
      えんぱーく2階フリーコミュニティ
      必ず、どちらかご都合のつく方にご参加ください


※会場の都合で、下記内容は実施できません
・その場で調理をすること
・姓名判断、人相・手相鑑定、民間の身の上相談、占いなど
・大きな音が出ること

応募先:NPO法人わおん
TEL:0263-87-3005 FAX:0263-87-4024
E-mail:waon@ac.auone-net.jp  

Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 22:47Comments(0)げんすけ情報

2019年02月20日

第8回げんすけ祭りの報告

2019/2/11

第8回げんすけ祭りを塩尻市えんぱーくを会場に開催いたしました。
今回はえんぱーくを活用した交流企画事業として、
えんぱーくに関わる塩尻市の部署とコラボして行いました。

16団体の出展団体のみなさまの体験・販売ブースが集まりました。
それぞれに興味のあるブースでお楽しみいただきました。




塩尻市立図書館によるミニおはなし会や、交流支援課によるパネル展示がありました。


子どもスタッフによる、射的のコーナーもにぎわいました。


ビンゴ大会や抽選会はげんすけも登場し、
盛り上がりました。


今年も、大勢の方に遊びに来ていただくことができました。
地域には様々な活動をしている人、団体がいます。
これをきっかけに、今後もつながっていただき、交流を深めていただければと思います。

ありがとうございました。  

Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 11:12Comments(0)げんすけ情報イベント報告

2019年02月11日

げんすけ祭り 始まりました!



本日の15時まで、塩尻市市民交流センター えんぱーくの3階で開催しています。
11時からはげんすけグッズが当たるビンゴ大会もあります。
他にもスタンプラリーや、わおん♪メルマガ登録で、参加できる大抽選会もあります。
ぜひ遊びに来てください!
  

Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 10:28Comments(0)げんすけ情報

2019年02月10日

明日2/11はげんすけ祭り

明日はげんすけ祭りの開催日です!
地域で活躍している人たちが集まり、
げんすけのお誕生日を盛り上げるお祭りです。
えんぱーくの3階にぜひ遊びに来てください!

第8回げんすけ祭り

2019年2月11日(月・祝)

時間:10時から15時まで

会場:塩尻市市民交流センター(えんぱーく)3階 市民サロン

スタンプラリーや、ビンゴ大会、大抽選会のほかにも、
こどもも大人も楽しめるブースが多数出展します。

イラストや色育、癒しグッズやアクセサリーづくり、
おいしいお菓子やスイーツなどの販売などなど
子どもも大人も楽しめるコーナーが盛りだくさんです!

わおん♪自然探検隊に参加している
子どもたちが考えた企画もあります!

どなたでも楽しめるイベントです。
事前予約はありませんので、いつでもお気軽にご参加ください!

●チラシはこちらからご覧いただけます↓
http://waon.naganoblog.jp/e2351474.html

●出展団体はこちらからご覧いただけます↓
http://waon.naganoblog.jp/e2352075.html  

Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 19:55Comments(0)げんすけ情報

2019年02月04日

げんすけ祭り出展団体の紹介:ショップSUBAKO

第8回げんすけ祭りに出展されるショップSUBAKOさんの紹介です。

----

こんにちは!
ショップSUBAKOです。

松本で二ホンミツバチと生活し、自家採取したはちみつやみつろう関連の商品を扱うお店です。
今回は、自宅でとれたみつろうでみつろうクリームを作るワークショップをいたします。
赤ちゃんから年配の方まで幅広く使える万能クリームです。
はちみつなどの商品も販売します。
お待ちしています。


※写真はイメージです
  

Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 16:54Comments(0)げんすけ情報

2019年02月02日

げんすけ祭り出展団体の紹介

2月11日に開催します「第8回げんすけ祭り」の出展団体をご紹介いたします。
今年は、16団体の方が美味しい食べ物の販売や楽しいワークショップを実施してくださいます!


焼き菓子工房 はしばみの実×Cafe 心此処
 クッキー、パウンドケーキ、マフィン、カヌレなどの販売
相澤農園
 長野市松代町「相澤農園」産の果物を使用した無添加加工品の販売
友愈×おいも日和カフェ
 高橋さん自慢のマフィンとチーズケーキの販売
豆部カフェ
 植物性素材の素朴な焼き菓子(クッキー、クラッカー、マフィン、パウンド、スコーンなど)
ヒータンのパン屋さん
 惣菜パン、ベーグル、おやつに嬉しいりんごパイ販売します
こうちゃのじかん
 おいしい紅茶の時間をお楽しみ下さい。10種類用意。植物性クッキー付
cafe Cherre Blossom
 クレープ作り体験(いちごクレープを作ってみよう)
生活クラブ生協
 こねこね石けんの工作と生活クラブの消費材の販売
株式会社ディクソン(カラーカプセル)
 自分で描いた絵やぬり絵を使って、缶バッジや布バッグをつくろう!
グリーン&ストーン
 天然石やガラスビーズで自分だけのオリジナルアクセサリーを作りましょう
「香」千日八(せんにちや)
 アロマバスボム「グラデッシオ」。楽しく・簡単に手作りできます♪
ショップSUBAKO
 信州で採れたみつろうで家族で使える万能みつろうクリームを作ります
(社)日本色育推進会 長野色育会
 色でコミュニケーションを楽しむと笑顔になる色の不思議を体験
「ありがTOH」企画。
 バレンタインデーに「言葉のプレゼント」を贈ってはみませんか?
ハンドメイド楓
 手づくり小物(ベビースタイ・マスク等)、入園グッズ他の販売
NPO法人 グループHIYOKO
 パソコン・タブレット・デイジー図書体験、ITよろず相談  

Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 16:26Comments(0)げんすけ情報

2019年01月31日

第8回 げんすけ祭りのチラシ

第8回げんすけ祭りの開催日がだんだんと近づいてまいりました!!

今年も、ビンゴ大会や抽選会を開催します。
その他にも、おいしい食べ物もいっぱい!
そして、いろんなものをつくることができます!
他にも遊んだり、学んだり・・・

2月11日(月・祝)は、塩尻市市民交流センターで、
げんすけと一緒にたのしく遊びましょう!!


↑クリックするとダウンロード可能なページに移動します。
 裏面に出展団体が掲載されています。

  

Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 17:22Comments(0)げんすけ情報

2018年12月31日

第8回げんすけ祭りのおしらせ

毎年2月の恒例イベント。
地域で活躍している人たちが集まり、
げんすけのお誕生日を盛り上げるお祭り
「げんすけ祭り」を開催します!

第8回げんすけ祭り

2019年2月11日(月・祝)

時間:10時から15時まで

会場:塩尻市市民交流センター(えんぱーく)3階 市民サロン

スタンプラリーや、ビンゴ大会、大抽選会のほかにも、
こどもも大人も楽しめるブースが多数出展します。

イラストや色育、癒しグッズやアクセサリーづくり、
おいしいお菓子やスイーツなどの販売などなど
子どもも大人も楽しめるコーナーが盛りだくさんです!

わおん♪自然探検隊に参加している
子どもたちが考えた企画もあります!

どなたでも楽しめるイベントです。
事前予約はありませんので、いつでもお気軽にご参加ください!

詳細は随時、このブログで紹介していきます!お楽しみに!!

●チラシはこちらからご覧いただけます↓
http://waon.naganoblog.jp/e2351474.html

●出展団体はこちらからご覧いただけます↓
http://waon.naganoblog.jp/e2352075.html  

Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 16:48Comments(0)げんすけ情報

2018年10月30日

第8回げんすけ祭り 出展団体募集のお知らせ

第8回げんすけ祭り 出展団体募集のお知らせ

げんすけ祭りは、
こどもたちがもっと元気に輝く地域になることを目指し、毎年開催しています。
今年度も、2月11日に開催することが決まりました。



(昨年の様子。約400名の方に足をお運び頂きました。)

・子どもたちの経験や自信につながる「子どものあそびや体験」
・大人がいきいきと過ごせるための「ゆったり癒し」の時間
・心もお腹も満足の「物販」
などのブースを募集しています。
来ていただける方が楽しんでもらえるような空間作りを、ぜひ一緒に楽しみましょう。


【募集内容】
日時:2019年2月11日(月・祝)10時~15時
場所:塩尻市市民交流センター(えんぱーく)3階
出展サイズ:1ブース 横幅200cm×奥行き150cm
出展料金:展示・無料体験…1,000円 
       物販・有料体験…2,000円
出展概要:各ブースに、壁展示用にパネルもしくは壁柱を提供します
      テーブルなど必要なものは、各自ご準備ください
申込締切:12月11日(火)
事前説明会:1月21日(月)13時半~/19時~ の2回実施します
      えんぱーく2階フリーコミュニティ
      必ず、どちらかご都合のつく方にご参加ください


※会場の都合で、下記内容は実施できません
・その場で調理をすること
・姓名判断、人相・手相鑑定、民間の身の上相談、占いなど
・大きな音が出ること

応募先:NPO法人わおん
TEL:0263-87-3005 FAX:0263-87-4024
E-mail:waon@ac.auone-net.jp

参加申込書はこちらからダウンロードしてお使いください
→ ワード  PDF
  

Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 15:05Comments(0)げんすけ情報

2018年02月14日

第7回げんすけ祭りの報告

2018/2/11

げんすけのお誕生日をお祝いする
げんすけ祭りを開催しました。
今年の2月11日は、3連休の中日となりました。

雪が少し心配でしたが、気温が上がり、前日には雪ではなく雨降りとなり、
当日はお天気となりました。
15団体の出展団体のみなさまの体験・販売ブース、わおんの子どもスタッフの体験ブースなど、
様々なブースが集まりました。

●出展団体のみなさまのブース
 食べ物や商品の販売や、様々な体験がありました。




●子どもスタッフ担当の体験ブース
 ブースの内容を決めるところから事前に会議を行い、当日を迎えて実施しました。
 射的やプラ板づくり、おかしすくい、くじ、げんすけカードづくりなど、
 子どもならではの企画もありました。



●時間限定企画として、
 大抽選会、ビンゴを行いました。
 イベントにはげんすけも登場しました。



大勢の方に遊びに来ていただくことができました。
楽しんでいただきましたでしょうか?
地域には様々な活動をしている人、団体がいます。
ぜひ、今後もつながっていただき、交流を深めていただければと思います。

ありがとうございました。
  

Posted by わおん♪のキャラクター『げんすけ』 at 11:00Comments(0)げんすけ情報イベント報告